MENU
  • お役立ちプリント
  • STの仕事について
    • 仕事・職場のホンネ
    • 臨床お役立ち情報
  • STの転職
  • 訪問リハ
  • お問い合わせ
リハツバメ
  • お役立ちプリント
  • STの仕事について
    • 仕事・職場のホンネ
    • 臨床お役立ち情報
  • STの転職
  • 訪問リハ
  • お問い合わせ
メニュー
  • お役立ちプリント
  • STの仕事について
  • STの転職
  • 訪問リハ
  • お問い合わせ
リハツバメ
  • お役立ちプリント
  • STの仕事について
    • 仕事・職場のホンネ
    • 臨床お役立ち情報
  • STの転職
  • 訪問リハ
  • お問い合わせ
  • 【PT・OT・ST】訪問リハビリに必要な道具と服装について。バッグの中身をご紹介

    こんちには!訪問ST(言語聴覚士)のツバメです。 今回のテーマは、訪問リハビリに...
    2022年6月19日
    訪問リハ
1...456
ツバメ@訪問ST
言語聴覚士
・訪問看護ステーションの言語聴覚士
・週3パート勤務のスローライフ中

元広告営業マン → 回復期のパワハラで病む → 1年で休職&退職 → 訪看でSTを立ちあげ、かれこれ5年。無理して働かないと決意。

「STを働きやすくする」をテーマにブログを更新します。 お問い合わせやTwitterのDMから相談も受付中。全STがいい感じで働けますように〜!
運営者プロフィール
当ブログの人気記事
  • 嚥下体操プリントアイキャッチ
    【専門家監修】嚥下体操の無料プリント、イラスト素材。高齢者向けの口腔体操に!
    お役立ちプリント
  • 言語聴覚士の訓練に使える教材プリントサイトまとめ
    【無料】言語聴覚士(ST)の訓練教材に使えるプリントサイトまとめ|失語症・構音・高次脳機能障害
    お役立ちプリント
  • 訪問リハに役立つ印刷物があるサイトまとめ
    【50音表・嚥下指導】訪問リハに使える印刷物まとめ【介護指導・緊急対応】
    訪問リハ
  • 【実体験】ヤバい!ST辞めたい。最良の退職タイミングと、辞めた後のプランを解説 
    STの転職
最近の投稿
  • 【リアルな評判】PTOT人材バンクを使ってよかった?利用者の口コミを紹介
  • 【リアルな評判】PTOTSTワーカーの評判を解説!実際に登録した僕の感想も紹介します
  • 【訪問リハビリ】クレームを出さない為のマナーと考え方!家庭のルールは最優先すべき
  • 【完全ガイド】言語聴覚士の転職活動。効率の良い進め方4パターンを経験者が解説!
  • 【無料】嚥下の仕組み:説明用イラストプリント|ST・専門職向け
カテゴリー
  • STの転職
  • お役立ちプリント
  • 仕事・職場のホンネ
  • 臨床お役立ち情報
  • 訪問リハ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • twitter
  • 目次
  • トップへ