-
「あいうべー体操」のプリント・イラスト素材
こんにちは!訪問STのツバメです。 簡易的な嚥下体操「あいうべー体操」と、それぞ... -
言語聴覚士のダブルライセンスについて考える。いま(2021年)ならやはり公認心理師が気になる!
訪問STのツバメです。 今回は、言語聴覚士の「ダブルライセンス」について。 「ST... -
【脱出しよう】STなら新卒で職場を辞めてもいい。1年で病院を辞めたけど、楽しくやってます
訪問STのツバメです。 言語聴覚士として働く若手のみなさん、仕事の調子はいかがで... -
リハノメを実際に利用した感想と1つの注意点。評判・コスパも良くて、今の若手が羨ましい…!
訪問STのツバメです。 少し前に、気になっていたWebセミナー「」に登録しました。 ... -
正直ココがつらい!言語聴覚士が悩みやすい3つのポイントと対策法を解説
こんにちは!訪問STのツバメです。 今回の内容は「STが悩みやすい」ポイントについ... -
辞めてよかった!僕には「病院勤務」のSTが合わなかった理由5つ。後悔ゼロです
訪問STのツバメです。 ST新卒2年目の早々に、最初の病院(回復期)を辞めました。... -
【専門家監修】嚥下体操の無料プリント、イラスト素材。高齢者向けの口腔体操に!
訪問STのツバメです。 ここでは、ST(言語聴覚士)の僕が作成した嚥下体操プリント... -
【若手におすすめ】マイナビコメディカルの評判・口コミ。実際に登録した感想や登録方法も解説
訪問STのツバメです。 今回は「マイナビコメディカル」の、評判・口コミについての... -
介護JJで転職すると支援金が貰える?実際に利用した実体験・口コミから解説
言語聴覚士のツバメです。病院から訪看への転職経験があります。転職活動をする際に「転職サイト・エージェント」の利用を検討する人も多いと思います。実際に利用した口コミはあまり多くなかったので、僕の体験を元にブログ記事を書きました。「介護JJの評判を知りたい」「介護分野での転職を考えている」という方は参考になると思います。 -
【訪問リハ編】ST職場アンケートのコメントまとめ。訪問STはストレス度が最も低めの結果に
訪問STのツバメです Twitterで実施した「ST職場満足度アンケート」は 「7割以上のS...