MENU
2025年正月向け「高齢者向けおせち」はお早めの注文がお得! 詳しくはこちら

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」を言語聴覚士が実食レポ。独居の高齢者にもおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ワタミの宅食:いつでも三菜の実食レビュー
  • URLをコピーしました!
言語聴覚士ツバメ

訪問STのツバメです。

訪問リハビリの仕事で、高齢者の食事に関わっています。

在宅で介護をされている方は、食事の準備が大変ではないでしょうか。

毎食の準備だけで1時間は使ってる…

そんなときには「冷凍の宅配食」が便利です。レンジでチンするだけなので、調理の手間がバッチリはぶけます。

毎日食べる用じゃなく、忙しかった日のピンチヒッターとしてもおすすめ。冷凍商品なので長期保存可能です。

冷凍宅配食はこんな人におすすめ
  • 両親が高齢で、毎日の調理が不安
  • 在宅介護中で自分の食事も負担軽減したい

この記事では、そんな冷凍宅配食から「いつでも三菜(通常食)」を実食レビューします。

この記事でわかること
  • いつでも三菜(通常食)の味、見た目
  • 購入時の注意点
  • 宅食ダイレクトがオススメな人

先に結論

  • レンジで温めるだけなのでとにかく時短になる
  • 通常食なので、高齢者の場合しっかりと噛める人向け
  • 介護生活で忙しい人の食事としてもおすすめ
  • 冷凍食品だけど味はかなり良い
  • なかには水っぽいメニューもある

「ワタミ宅食ダイレクト」の利用方法や値段など商品情報はコチラの記事で解説しています。

言語聴覚士ツバメ

それでは早速、実食レポしていきます。介護食レベルが必要な方は「やわらか食」や「ムース食」の実食記事を参考にして下さい。

目次:クリックでジャンプ

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜(通常食)」を実食した僕の口コミ

ワタミの宅食ダイレクト:白身魚の和風あんかけ2

今回、お得で手軽な「4食お試しセット」を注文しました。

ワタミの宅食「いつでも三菜」を実食した感想をまとめるとこんな感じ

  • コンビニ弁当や弁当屋のおかずより、優しい味付け
  • 塩分が控えめ(2.0g以下)
  • ほっとも○と等と比べると、量は少なめ
  • 加熱後の袋が開けやすい
言語聴覚士ツバメ

最近の冷凍食品のレベルの高さには驚かされます。一般的な冷食と比べると、塩分控えめな味付けが好印象です。

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」各メニューの詳細実食レポ

実食したメニュー

  • 白身魚の和風あんかけ
  • 牛肉のピリ辛チャプチェ風
  • 鶏のからあげおろしソース
  • エビチリ

それでは、メニュー別にもレビューしていきます!

いつでも三菜:白身魚の和風あんかけの実食レポ

ワタミの宅食ダイレクト:白身魚の和風あんかけ

宅食ダイレクト「白身魚の和風あんかけ」をレンジ調理して実食です。香りがいいです。出汁好きの僕には嬉しい雰囲気。

見た目もいいですね。お弁当屋のおかずに負けないくらい。

白身魚のあんかけ
ふっくらしていて、ベチャベチャ感が少ない。出汁が効いてて塩分は優しめ。
麻婆茄子
控えめだけどピリッとした辛さ。
マカロニの和え物
マヨネーズが良く合って美味しい。

いつでも三菜:牛肉のピリ辛チャプチェ風の実食レポ

ワタミの宅食ダイレクト:牛肉のピリ辛チャプチェ風

宅食ダイレクト「牛肉のピリ辛チャプチェ風」はこんな感じ。

牛肉のチャプチェ
ピリ辛と言えどそんなに辛くない。控えめ。
インゲンの胡麻和え
優しい味付けで、ゴマの香りが良い。
コロッケ
スーパーで売ってある、冷凍のコロッケと似た感じ。フカフカ系。

いつでも三菜:鶏のからあげおろしソースの実食レポ

ワタミの宅食ダイレクト:鶏の唐揚げおろしソース

「鶏のからあげおろしソース」。甘酸っぱい香りが食欲そそります。

鶏のからあげおろしソース
おろしソースは出汁が効いた味付け。好きです。
ひじきの煮物
コンビニ弁当などについてるのと変わらない。
がんもとこんにゃく
こんにゃくの食感はなんか少しゼリーや寒天?みたい。違和感あり。

いつでも三菜:エビチリの実食レポ

宅食ダイレクト「エビチリ」はこんな感じ。セット全体の中華っぽさが高めですね。

エビチリ
食感はフカフカ系。そんなに辛くない。エビは大きくない。むしろ下の春雨でご飯が進む。美味い。
鶏肉団子
甘酸っぱいソースが美味しい。
わかめと大豆もやしの和え物
ナムルっぽい。少し水っぽくて、味が薄め。

いつでも三菜は250kacl基準。量が足りない人には「いつでも五菜」などの選択肢あり

は、通常食にも種類があります。

今回実食している「いつでも三菜」は、おかずの量・カロリーは若干少なめのタイプ。

必要な量に合わせておかずのタイプを選びましょう

宅食ダイレクト(通常食)のカロリー
  • いつでも二菜:130〜200kcal基準
  • いつでも三菜:250kcal基準
  • いつでも五菜:350kcal基準

    ※例)ほっともっと「デミハンバーグのおかずのみ」は366kcalです。

別記事でワタミ「宅食ダイレクトの種類・値段などの全体像」も解説してます。

塩分は2.0g以下が基準。塩分を控えたい方にもおすすめ

惣菜・弁当は塩分が気になる…!

惣菜やお弁当を食べるとき、塩分が気になる方もいると思います。

ワタミ「いつでも三菜」は塩分2.0g以下に抑えられているので、出来合いものとしては塩分控えめ。

例:ほっともっと(おかずのみ)の塩分
  • デミハンバーグ:2.8g
  • 肉野菜炒め:4.3g
言語聴覚士ツバメ

宅食ダイレクトは「塩分よりも出汁の風味」で食欲をだそうとしている印象を受けました。

ワタミの「いつでも三菜」は通常食。噛む力が落ちた人などは介護食タイプの選択を

今回実食している「いつでも三菜」は通常食のおかずです。

噛む力・飲み込みの力が低下している方は、下記の別記事でも解説している「」を検討しましょう。

噛む力が落ちた人向け! ワタミの「やわらか食」の解説記事

飲み込みの力が落ちた人向け! ワタミの「ムース食」の解説記事

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」を実食した感想と注意点まとめ

以上、ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」の実食レビューでした。

言語聴覚士ツバメ

最後に実食の感想と注意点をまとめておきます。

ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」を実食した感想
  • レンジで温めるだけなので、とにかく時短になる
  • 通常食なので、高齢者の場合しっかりと噛める人向け
  • 介護生活で忙しい人の食事としてもおすすめ
  • 冷凍食品としての味はかなり良い
  • なかには水っぽいメニューもある
ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」を注文する際の注意点
  • 「いつでも三菜」は250kcal基準。量とカロリーはちょっと少なめ
  • 冷凍食品なので冷凍庫のスペース確認を忘れずに

アレコレ解説してみましたが、百聞は一件にしかず。

「宅食ダイレクト」が気になる方は、実際に注文してみるのが一番だと思います。

今回僕が実食したお試し4食セットは、送料無料で一食550円位と高コスパです。

\ 4食お試しセットの詳細を見る /

ワタミの宅食はラインナップが豊富。その他種類など別記事でも解説しています

ワタミの宅食はラインナップが豊富です。むしろ、なにがなんだか若干わかりにくくもあります。

僕が今回実食したのは「宅食ダイレクト」という冷凍食品シリーズ。

通常の「ワタミの宅食」は毎日家に届く冷蔵タイプですし、調理キットが届くシリーズもあります。

宅配食は便利そうだけど、どれを選べはいいか分からない…。

どれを頼むか迷っている方は「ワタミの宅食の全体像」をまとめた、下記の別記事も参考にして下さい。

ワタミの宅食ダイレクトの全体的な特徴はこちらの記事で解説しています。

ワタミの宅食:いつでも三菜の実食レビュー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次:クリックでジャンプ