理学療法士として働いている、またはこれから目指すという方「PTの20代での給料っていくら位なのか」気になりますよね。
結論からいうと、PTは20代のうちの給料は「やや高め」の部類に入る職業。
ただし、そこから先、給料が伸び悩みやすいという問題点も多く指定される現実があります。
この記事では、20代PTの給料、手取り額や、ボーナス額などについて解説します。給料アップの為の行動についてもまとめましたので、参考にしてください。
20代の理学療法士の給料はどのくらい?
20代理学療法士の給料は、実際どのくらいなのでしょうか?
手取り額やボーナス額なども含めて、深堀りしていきましょう。
理学療法士の初任給はこれくらい!
PTの初任給は、ずばり23万円前後と言っていいでしょう。もちろん多少の差はあります。
PTになりたての20代前半は、平均年収が約329万円程度です。なので、ボーナスも含めた金額を月収換算するとしたら約27万円となります。経験やスキルがまだこれからという状況を踏まえると、妥当な範囲と考えられます。
僕が新卒で入った病院(地方の大規模回復期)の初任給は21万円くらいでした。
20代理学療法士の手取り月給額
理学療法士の手取り月給額は、諸手当を含めた額から税金や保険料などが引かれた後の金額です。
20代PTの場合、通常3〜4万程度の社会保険料が引かれます。なので、月給の手取り額は20万円を切ることが多いでしょう。
手取りでの実際の数字は、住む地域や勤務する施設によって大きく変わることがあります。
僕の手取りは17〜18万円くらいでしたね。
参考:「ファンジョブ」
20代理学療法士のボーナス(賞与)額
賞与は年間収入を大きく左右する要素の一つです。20代の理学療法士の場合、年間のボーナス額は30〜60万円程度とされています。
医療業界全体の中で理学療法士のポジションを考えると、おおむねボーナス額は安定していますが、勤務する病院やクリニック、または福祉施設の業績によっては大幅カットなんてこともあります。
また「基本給が安くてボーナスが高い職場」と、「基本給が高くてボーナスが少ない職場」では、日々の生活の雰囲気はかわるでしょう。
ちなみに、一年目のボーナスは本来の支給額よりも少ないことが多いと思います。僕は最初は10万切るくらいでした。
20代以降はどのように給料アップするのか?
理学療法士としてのキャリアをスタートさせたら、経験を積むことで少しずつ給料は上がっていきます。しかしながら、理学療法士の給料アップには限界があるという現実もあります。
よりよい生活を送るためには、どのような戦略を立てるべきなのでしょうか。
役職につかない限り大幅な給料アップはない
理学療法士の給料アップは、役職に就くかどうかに依存する側面が大きいです。役職に就くことで、基本給のアップだけでなく、役職手当などが付加されるからです。
ただし、役職に就くためには、それだけの専門知識や経験、人間関係の構築能力などが求められます。人数的な問題で、全ての理学療法士が役職につけるわけではありません。
同期が多いほど、出世競争は激しくなります…
PTは経験やスキルが給料に反映されにくい
理学療法士の世界では、経験やスキルが給料に直結しにくいのが現状です。
理学療法士の給料システムは、新人であろうとベテランであろうと、基本的に行う診療やリハビリの単位数に基づいており、経験年数が給料に直接反映されるわけではありません。
これは、新人の時から一定の収入を保障するというメリットもある一方で、長年働き続けても大きな給料アップには繋がりにくいというデメリットもあります。しかし、これを乗り越えるためには、専門性を高めるか、管理職を目指すなどの選択肢が考えられます。
ただし、これは医療業界全体の問題とも言えるでしょう。
ドクターでも、保険下での報酬単価は一緒ですしね。
どうすれば理学療法士が高収入を望めるのか
理学療法士の仕事は病院やクリニックだけに限らず、多彩なフィールドで活躍の場があります。
収入を上げるためには、どんな職場を選ぶかが重要なポイントになります。
職場の規模が大きければ高収入!? でも間口は狭い
データから判断すると、PTの勤め先は、規模が大きいほどに給料が高めです。
例えば、1,000人以上の従業員を抱える大規模病院や施設では、理学療法士の給料も自然と高く設定される傾向にあります。
しかし、大きな職場はその分、募集枠が少なく競争が激しい場合があります。特に新卒や経験の浅い理学療法士にとっては、これらの施設に入るためには、特筆すべき成績や資格、魅力的な人柄などか必要です。
また、大規模施設であっても、必ずしも全ての理学療法士の給料が高いとは限りません。組織内でのポジションや担う役割、持っている資格や経験によって差が出てきます。
大きな規模の組織ではPTの年収は高め
施設の人員規模 | 年収の平均 |
---|---|
10〜99人 | 408万5000円 |
100〜999人 | 405万4700円 |
1,000人以上 | 420万6100円 |
規模によるボーナスの差
施設の人員規模 | 賞与(ボーナス)額の平均 |
---|---|
10〜99人 | 60万8,400円 |
100〜999人 | 69万9,000円 |
1,000人以上 | 85万5,000円 |
参考:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」令和2年
転職してキャリアアップ
転職は、PTが収入を上げる為にもっとも定番の方法です。
働く領域や施設によって待遇や業務内容も大きく変わるので、今の職場に不満がある人は積極的に転職するんですね。
- 病院
- 介護施設(デイサービス、特養、老健など)
- 訪問看護ステーション
- 整形外科クリニック
- 整体院
- 小児施設(放課後等デイサービス、療育センター)
年収アップ目的なら訪問看護ステーション
特に「訪問看護ステーションは」給料や待遇が良い場合が多く人気の転職先です。
2022年マイナビコメディカルの調査でも「給与待遇」を理由に転職する人は、訪看に転職する割合が高いとなっています。
でも実は2018年ごろのピーク時と比べると、求人の高待遇は落ち着き傾向です。訪問に興味がある人は早めの転職がよいかもしれません。
転職が初めてで不安な人は、まずは転職エージェントに相談するなどして情報収集しましょう。
スキルを活かした副業をする
理学療法士はその専門知識を活かした副業にも挑戦することができます。
理学療法士の副業例
時給タイプの副業 | 非常勤勤務 アルバイト セミナー講師 ウェブライター |
ストック収入タイプの副業 | ブログ SNSでの発信 コンテンツ販売 YouTuber |
非常勤勤務や、臨時の講師などは手堅い収入源になりますよ。
独立・開業する
最近は独立するPTも増えています。実際に僕の周りでも数人のPTが独立・開業しています。
でも大前提として、理学療法士が単独で「理学療法」を提供することはできません。「理学療法」とは、医師の指示の元で行うものです。
そのため、理学療法士の専門性を活かして独立する場合「整体院」や「ストレッチ専門店」「その他予防介護事業」を選ぶパターンが多いです。もちろん他にも選択肢はあります。
PTの20代は、給与アップに向けた準備期間
今回の情報を整理すると、理学療法士にとっての20代とは「今後の給与アップに向けた準備期間」とも言えます。
令和3年度のデータによると、20代の理学療法士の平均年収は約329〜380万円。同世代の平均給料と比較してもやや高い水準です。ただ、そこからさらなる収入アップを目指すためには、具体的な戦略が必要となります。
20代の段階では、まだ専門家としても未熟であることが大半。まずはしっかりと目の前の仕事に向き合うことが大切でしょう。給与アップを目指すうえで、知識やスキルの向上は不可欠です。
数年のキャリアを積むなかで、転職や開業といった選択肢も視野に入れておくことが大切です。PTは職場によって給与水準や待遇が大きく異なるため、より条件の良い場所を探すべきです。
医療だけでなく、福祉や教育、スポーツ分野など幅広いフィールドで活躍が期待されています。これからの理学療法士には、病院等に勤める意外にもいろんな可能性があります。
ブログ「リハノミライ」では、リハ職の働き方について発信中です。記事が参考になると嬉しいです。
コメント