MENU
お手軽に介護食を!宅配やらわか食のオススメはこちら 詳しくはこちら

高齢者におすすめな宅配おせちを紹介。小さめサイズ、国産無添加、固さを抑えたタイプも

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

年に一度、お正月の楽しみといえば「おせち」ですよね。やはり縁起物ですし、新年を気持ちよく迎えるために必要不可欠です。

近年は冷凍技術の進歩もあって「宅配おせち」の品質が急上昇。いろんな場所でおせちを注文できますよね。

ただ高齢になってくると「あまり量が必要ない」「固いものは食べづらい」といった状況になりがち。通常の宅配おせちの注文しても持て余してしまう可能性があります。

そこでこの記事ではは「小さめサイズ」や「ちょっとだけ柔らかいタイプ」の宅配おせちをまとめてご紹介。

「介護食レベルのやわらかおせち」は別記事にまとめています。飲み込みに不安がある方はこちらをどうぞ

目次:クリックでジャンプ

小さめサイズのおせち(通常の固さ)

高齢者がいる家庭にとって「おせち」は縁起物という意味合いも強いもの。なるべく素材にもこだわりたいですよね。また、あまり量が多すぎると食べ切れるかどうかの不安が出てきてしまいます。。

なのでまずは、素材にこだわりがあって高齢者が食べるのにちょうど良いサイズのおせちを取り扱うメーカーを紹介します。

らでぃっしゅぼーや

2026年元旦分を注文受付中!

らでぃっしゅぼーやのおせち2026

のおせちは2人位で食べるのにちょうど良いコンパクトサイズ。使用食材にも拘ってあるので「国産」や「無添加」といった言葉が嬉しい方には特におすすめです。

品目は伝統的なものを中心に構成されていて、三段の28品目と豊富。3Dの急速冷凍食材で、食材のうまみや風味を閉じ込めてあります。

10/27迄は早割になるのでお得。注文忘れのないようにしましょう。

価格13,824円(税込) ※早割でさらにお得(2025年10/27まで)
送料送料無料
柔らかさ通常食
特徴国産食材(一部例外あり)、無添加志向。主原料から調味料まで使用原料の情報開示。
保存方法冷凍食品
お品書き【28品】
<壱の重
つの字海老、どんこ椎茸、梅人参、金時芋蜜煮、菜の花、黒豆、栗甘露煮、金時芋金団、一口昆布巻、阿波すだち鶏の鍬焼、養老羹磯部流し

<弐の重>
古式伊達巻、紅白しんじょう、鰤の照焼き、金柑蜜煮、焼き烏賊の手取り丸、紅白柚香なます、いくら醤油漬、コハダの酢〆、牛蒡けんぴと菊花蜜煮、クリームチーズと干し柿寄せ

<参の重>
鰆の塩麹焼、栗真丈、田作り、数の子、キャロットラぺ、帆立柚子ドレッシング、和三盆ムースと梅型抹茶羹

\ 購入はこちらから/

大地を守る会のおせち

2026年元旦分を注文受付中!

のおせちは2人〜4人で食べれるサイズで三種類の展開。高齢のご家庭で食べる場合も、ご家族での集まりにも対応できます。食材は国産品や海外オーガニックを使用。保存料も不使用です。

素材を活かすため、過度な味付けをしていないので自然な風味を楽しめます。

10/20迄は早割になるのでお得。注文忘れのないようにしましょう。

大地を守る会のおせちは三種類

※クリックでジャンプします

商品名段数対応人数
宝泉華(ほうせんか)三段3〜4人前
彩芽(あやめ)二段2〜3人前
芽ぶき(めぶき)ミニ3段2人前

宝泉華(ほうせんか)

価格33,912円(税込) ※早割でさらにお得(2025年10/20まで)
送料送料無料
柔らかさ通常食
特徴国産食材、海外オーガニック食材を使用。保存料不使用。
保存方法冷凍食品
お品書き【32品】
<壱の重
北海道産天然秋鮭のスモークサーモンいくらのせ、国産天然鰤の照焼、サーモンと胡瓜の錦糸巻、北海道産にしんの味付数の子、松前漬け、鹿児島県産車海老のうま煮、日本海産連子鯛の甘酢〆、紅白かまぼこ、九州産金柑の甜菜糖シロップ煮、きぬさや、鳴門産わかめの紫蘇じゃこ和え、国産蝦夷アワビの含め煮

<弐の重>
北海道産昆布の宝巻き、三色羽二重餅(紅・白・よもぎ)、九州産金柑の甜菜糖シロップ煮、徳島県産鳴門金時のきんとん餡、渋皮付国産栗の甘露煮、伊達巻き、国産黒豆煮(金箔のせ)、紅白なます いくらのせ、継ぎ足し自家製だれの田作り、子持鮎山椒煮、九州産原木椎茸煮、たたきごぼう

<参の重>

ナチュラルチーズとオーガニックレーズンのテリーヌ、北海道産生乳のクリームチーズドライフ

\ 購入はこちらから/

彩芽(あやめ)

価格26,136円(税込) ※早割でさらにお得(2025年10/20まで)
送料送料無料
柔らかさ通常食
特徴国産食材、海外オーガニック食材を使用。保存料不使用。
保存方法冷凍食品
お品書き【23品】
<壱の重
岩手県産鴨ロース煮 刻みゆずのせ、国産黒豆煮、松前漬け、北海道産にしんの味付数の子、紅白なます いくらのせ、鳴門産わかめの紫蘇じゃこ和え、鹿児島県産車海老のうま煮、国産かに爪のマリネ、九州産金柑の甜菜糖シロップ煮、菜の花の煮浸し、北海道産昆布の宝巻き、紅白かまぼこ

<弐の重>
岩手県産鴨ロース煮 刻みゆずのせ、国産黒豆煮、松前漬け、北海道産にしんの味付数の子、紅白なます いくらのせ、鳴門産わかめの紫蘇じゃこ和え、鹿児島県産車海老のうま煮、国産かに爪のマリネ、九州産金柑の甜菜糖シロップ煮、菜の花の煮浸し、北海道産昆布の宝巻き、紅白かまぼこ

\ 購入はこちらから/

芽ぶき(めぶき)

大地を守る会のおせち「芽ぶき」
価格14,256円(税込) ※早割でさらにお得(2025年10/20まで)
送料送料無料
柔らかさ通常食
特徴国産食材、海外オーガニック食材を使用。保存料不使用。
保存方法冷凍食品
お品書き【25品】
<壱の重
北海道産黒豆煮、金時芋きんとん餡 栗甘露煮、田作り、瀬戸内海産真蛸の柚香煮、金時芋蜜煮、徳島県産足赤海老艶煮、宮崎県産金柑の蜜煮

<弐の重>
どんこ椎茸の煮つけ、鶏の西京焼き、鶏味噌松風焼、梅人参、国産牛肉と牛蒡の時雨煮、牛蒡けんぴ、アオサ鶏団子、伊達巻、紅白自家製蒲鉾


<参の重>
国産鰆の塩麴焼、北海道産一口昆布巻、北海道産数の子、国産青梅甘露煮、錦玉子、青森県産帆立の松前煮、鯛真丈グリーンソース、紅白柚香なます、こはだの酢〆

\ 購入はこちらから/

固いものが食べづらい方向けのおせち

高齢になってっくると、固いものが食べづらくことも多々あります。とはいえ介護食を食べるって程でもない…そんな方におすすめなのが「少し柔らかい程度のおせち」。

ここで紹介するのは主に「固いものが食べづらい方」が対象です。嚥下障害などがあり、飲み込みに不安がある方は「介護食おせち」の購入を検討して下さい。

ウェルネスダイニングのやわらかいおせち

2026年元旦分を注文受付中!

引用:ウェルネスダイニング

2026年、宅配介護食のウェルネスダイニングから新たに「やわらかおせち」が発売されます。

ウェルネスダイニングは当ブログでも実食解説をしていますが、年々品質が上がっているのを感じるメーカー。介護食分野で長年のノウハウがあるので、安心して注文できます。

また、11/4迄は早割になるのでお得です。注文忘れのないようにしましょう。

詳しいお品書きなどは次項を参照してください。

やららか仕立ておせち

一見すると普通のおせちのようですが、全ての品がやわらかく仕上がっています。

レベルとしては「固いものが食べづらい」程度の方が対象。飲み込みに不安があるというような方は、もう少し柔らかいおせちを検討しましょう。

塩分量も1日あたり3.5gと低めなので、減塩が必要な方にもおすすめできます。

価格早割で10,108円(税込) ※早割は2025年11/4まで
送料送料無料
成分塩分7.0g(一人前2日分)、カロリー963kcal
保存方法冷凍食品
お品書き【16品】
ぶりの照焼、鶏と野菜の三色巻き、海老とブロッコリーのテリーヌ、五目茶巾、一口ひろうす、穴子のやわらか牛蒡(ごぼう)巻き、野菜の炊き合わせと花豆腐、白身真薯(しんじょ)のふんわり包み、やわらか昆布巻き、海老の艶煮蒲鉾、サーモンの花盛り、高野豆腐と海老のすり身蒸し、伊達巻、栗きんとん、やわらか黒豆、絵馬蒲鉾

やららか仕立ておせちは、メーカーからやわらかさに関する補足説明や、飲み込みに関する注意事項の解説もしてあります。このあたりも好印象です。

メーカーのやわらかさ説明

  • 「根菜類」や「ぶりの照焼」は低温でじっくり煮ているため、お箸で切れるやわらかさです
  • 「鶏と野菜の三色巻」きや「昆布巻き」はペースト状にしてから巻き上げているため、口の中でほろほろとほぐれます
メーカーからの注意事項

※飲み込みが難しい方のご使用はお控えください。
※やわらかく仕上げておりますが、お召し上がりになる方の体調・状態に合わせて食材のカット、または崩してお召し上がりください。

\ 購入はこちらから/

ベネッセのおうちごはん「やわらかおせち」

2026年元旦分を注文受付中!

ベネッセのおうちごはんは「進研ゼミ」などでお馴染みのベネッセが運営しています。実は介護事業としても大手なんです。

歯茎でつぶせる「やわらかおせち」を取り扱っているだけでなく、通常食より少しだけ柔らかい程度の「容易にかめるレベルのおせち」や「たんぱく塩分調整おせち」も提供しています。

https://twitter.com/tsubame_st/status/1875450846428983361
言語聴覚士ツバメ

2025年の正月は僕の祖父もこちらのおせちを注文しました。

「固いものは不安だけど、介護食までは必要ない」という方には、やわらかめ食材のおせちが丁度いいですね。

※クリックで詳細解説にジャンプ

ベネッセの高齢者向けおせち特徴
特製二段おせち比較的やわらかな食材を使用(ほぼ通常食)
やわらかおせち料理二段重容易にかめる(通常食より少し柔らかい)
たんぱく塩分調整おせち柔らかさは通常食(たんぱく質と塩分をカット)

おせちの購入ページには「公式サイト」→「商品一覧」からアクセスできます

ベネッセ「特製二段おせち」比較的やわらかい

ベネッセの特選二段おせちは、通常食レベルでありながら「柔らかめの食材」を厳選したおせちです。

言語聴覚士ツバメ

普段通常食を食べているけど、固いものだけは食べづらい…という方に最適ですね。

価格9,800円(税込)
送料送料無料
柔らかさ通常食(比較的やわらかな食材を使用)
保存方法冷凍食品
お品書き【一の重】
牛蒡伊勢抹茶マヨソース和え、網笠柚子、湯葉柚香煮、細工水飴(祝)、紫花豆蜜煮、栗甘露煮、メープルくるみ、錦玉子、丹波産黒豆、あしらい白梅、海老雲丹新丈、若桃甘露煮、北海道産数の子、昆布巻
【二の重】
海老新丈、博多高野(ほうれん草)、宮崎鶏ロース塩麹焼、キングサーモン西京焼、さつま芋レモン風味、寿昆布扇子、鮎笹巾着、生麩友禅包み、穂付冬筍旨煮、椎茸旨煮、金時人参、鰊黄金和え、重ね鯛昆布〆、紅白なます、蟹風味蒲鉾土佐酢漬、いくら、豆乳と野菜の新丈、牛肉八幡巻

ベネッセ「やわらかおせち料理二段重」容易にかめる

価格12,960円(税込)
送料送料無料
柔らかさ容易にかめる(少し柔らかいレベル)
保存方法冷凍食品
お品書き【一の重】
昆布巻、赤魚の西京焼き、一口焼き湯葉巻、なごみ巻(ほうれん草)、椎茸しんじょうの煮物、ふきの煮物、やわらかこんにゃく煮、里芋六方の煮物、きんとん、黒豆、なますゆず風味いくら添え、やわらか海老の艶煮、寿かまぼこ、伊達巻、ずんだ豆サラダ
【二の重】
合鴨ロース、焼売、ローズサーモン、オーロラカスタード、さつまいものオレンジ風味、はかた地どりのテリーヌ、サーモンの彩りテリーヌ、エビチリソース煮、やわらか豚角煮

実際に我が家に届いたおせちの写真(2025年)

言語聴覚士ツバメ

2025年の元旦に、我が家では祖父向けにこのおせちを注文しました。

ベネッセ「たんぱく塩分調整」

腎臓に負担をかけない特別な出汁や、減塩・低リン醤油、でんぷん餅など、療養食のノウハウを活かしたおせちです。

価格10,260円(税込)
送料送料無料
柔らかさ通常食
保存方法冷凍食品
お品書き【13品】
銀だらの照焼、広島産有頭海老の姿煮、チャーシュー、裏白どんこ、穴子の八幡巻、酢ばす、お煮しめ、きぬかつぎ仕立て、紅白なます、でんぷん焼餅、伊達巻、栗きんとん、丹波黒豆煮豆

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次:クリックでジャンプ